カバドリきどり

ポケモン twitter→@kidorider

ぼくと背伸びオフ

あまり自分語りするのは気持ち悪いのであまりしたくなかったのですが、ひとつの区切りとして記事にします。思ったことを連ねているだけなのでまとまっていない箇所ばかりだと思いますが、見たい方だけ見てください

 

 

先日3/24に第5回背伸びオフが開催され、無事大成功に終わりました(と思っています)

 

このオフを企画した段階から、このオフを最後にしようと運営をずっと一緒にしてきたカラーと話していました。

 

理由はいくつかありますが、就活などでリアルが忙しくなり、続けていくことが困難だと思ったことが主です。

 

 

3年前の3月、受験が終わったタイミングで真皇杯という大規模なオフの存在を知り、リア友と一緒に関東のラストチャレンジに参加しました。これがぼくの初めてのオフでした。

 

このオフで運が良く一次予選、二次予選を突破して次の日にある真皇杯本戦への出場権を獲得することができました。ですが、予選を負けてリア友とその日のうちに帰るつもりでいたので本戦への出場を棄権しました。この時にラストチャレンジ担当のキツネさんに怒られたことを今でも覚えています。

 

このラストチャレンジでオフ環境、対戦相手が目の前にある状態でポケモン対戦をする楽しさを知り、大学に入学したらオフ会に積極的に参加していきたい!と思いました。

 

そして4月、地元から愛知で一人暮らしを始め、愛知での初めてのオフが名大ポケモン研究所主催の名大杯でした。このオフでよーぽんやわたあめ、なない、カラー、ギンガなど、今でも仲良くさせてもらっている愛知のポケ勢と初めて会いました。結果は0-4の全敗でしたが、この名大杯で初めてオフの二次会に参加しました。この二次会が今までにないくらいに楽しく、このような機会がたくさんあればいいのに、と思いました。

 

ですが、この時に愛知で開かれていたオフは名大杯とあいオフ、微粒オフのみで、田舎出身のぼくは都会の愛知でこれだけオフの数が少ないのはおかしい!と思いました。

 

「オフが少ないのなら自分が開けばいいじゃん」

 

そのような割と軽い気待ちで名大杯に一緒に行ったメンバーとオフの企画を始めました。

 

 

これが背伸びオフの始まりでした。"背伸びオフ"という名前の由来は、主催が低身長であることと、「オフ主催経験のないぼくたちでも少し背伸びして開催しちゃおう!」というものです。

 

正直、最初はここまで続くオフになるなんて全く思っておらず、むしろ一回きりのオフにするつもりでした。

 

運営にオフ主催経験のある人などいなかったので、時には喧嘩したりもしながら第1回背伸びオフを開催しました。

 

結果は思ってもみなかった程の大成功。自分たちでも出来すぎと思えるほどでした。

 

第1回背伸びオフの行程が終了し、参加者の方々が帰り際に「とても楽しかった」と言ってくださり、その言葉がすごく嬉しく、自分のやってきたことが成功したと強く感じました。また同時に「次回の背伸びオフはいつですか?」と聞かれ、次を期待してくれる人がいることに感動を覚えました。

 

自分のオフの二次会は名大杯の時よりもっともっと楽しく、この時に次も開こうと思いました。

 

 

こんな感じで第5回まで続いてきた背伸びオフですが、対戦、見学を含めた総参加者392名の方々には感謝しかありません。

 

ぼくがオフを主催して最も感じたことは、「オフは運営が作るものではなく、参加者が作るもの」ということです。もちろんですが、オフは参加者の方々がいなければ成り立ちません。運営は交流の場を提供することが1番の仕事で、それをどのようにするかは参加者の方々次第です。背伸びオフをここまで続けてこれたのは毎回参加者のおかげで、ぼく自身は本当に何もしていないと思っています。感謝してもしきれません。

 

第1回の企画に協力してくれたギンガ。ギンガがいなければ背伸びオフはなかったかもしれない。

 

第1回から最後まで名札・ロゴを製作してくださったたかしのさん。背伸びオフの名札はどのオフよりもかわいくて自慢できるものでした。毎回描き直して頂いたり本当に頭が上がりません。

 

3位決定戦、決勝戦を配信するようになってから毎回実況解説してくれたたかきおす。ポケモンの知識が疎いぼくの代わりに実況解説してくれてとても感謝してます。

 

第3回から運営に加わってくれた楽園さん。楽園さんがいなければ配信はおろか、会場内でスクリーンに映し出すこともできなかったかもしれない。

 

そして最初から最後までぼくを支えてくれたカラー。普段から忙しいはずなのに印刷関係を全て請け負ってくれた。いい加減な主催で本当にごめん。

他にもここには綴りきれないほどの方に助けられて今までやってこれました。みんな本当にありがとう。背伸びオフがなければいまの自分はなかったと思います。

 

ぼく1人ではこんな大きなことはなし得なかっただろうし、心からぼくは周りの人に恵まれているなと感じるし、持つべきものはいい仲間だなと強く思います。

 

最後に、今まで背伸びオフに参加してくださった方々、少しでも興味を持ってくださった方々、関わってくださった全ての方に感謝します。本当にありがとうございました。

 

 

背伸びオフは終わりますが、まだ真皇杯東海予選があります。真皇杯はぼくのきっかけになったオフなので、それに携われるのはとても光栄です。精一杯頑張らせていただきます。